この記事でわかること
- キャラの特徴
- 稼ぐうえで重視する点
- 稼ぐうえでのおすすめのキャラ
- レアリティ別でどんなキャラがおすすめなのか
「稼げるキャラってどんなのがあるのかな」
「最初から課金するのは抵抗あるしな」
「やっぱり、いいキャラじゃないと稼げないのかな」
上記のように考える方は多いと思います。
確かに、よくわからない状態での課金は怖いし、どんなキャラを買えばいいのかもまだまだ情報が不足していて戸惑ってしまいますよね。
そのため、今回はThetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるキャラをレアリティ別に解説していきます。
この記事を読むことで、自分自身が初めにどんなキャラを使っていけばよいのか分かるようになっています。
ぜひこの記事でThetan Arena(シータンアリーナ)での稼げるキャラを理解し、プレイしながらどんどん稼いでいきましょう!
COMTENTS
Thetan Arena(シータンアリーナ)のキャラを解説

出典:ThetanAreana
Thetan Arenaのキャラについて3つのポイントで解説していきます。
- クラス
- スキン
- レアリティ
興味のあるキャラの部分からお読みください。
クラス
クラスは三種類あり
- Tank(タンク)
- Assassin(アサシン)
- Marksman(マークスマン)
があります。
それぞれひとつずつ解説していきます。
Tank(タンク)の特徴
Tank(タンク)は
- HP:高い
- 攻撃力:普通
- 移動速度:遅い
の特徴を持っており、主に戦いの前線で活躍します。
また、初めのころは相手の攻撃にどうしても多めに当たってしまいますので、HPの高いTank(タンク)は初心者におすすめのクラスとなっています。
Assassin(アサシン)の特徴
Assassin(アサシン)は
- HP:低い
- 攻撃力:高い
- 移動速度:速い
の特徴を持っており、主に戦いの中遠距離で活躍します。
ただ、HPが少ないので最初に相手から被弾を受けてしまうとやられやすくなっておりますので、ある程度のコツをつかんでから使用するのがおすすめです。
Marksman(マークスマン)の特徴
Marksman(マークスマン)は
- HP:普通
- 攻撃力:高い
- 移動速度:普通
の特徴を持っており、主に中距離で活躍します。バランスタイプの一面もあり、非常に使いやすい仕様となっています。
どんなキャラを使うか迷っているのであれば、Marksman(マークスマン)を最初に使うことをおすすめします。
スキン
スキンは三種類あり
- Normal
- Rare
- Mythic
があります。
このスキンのレアリティによって、上限バトル数が異なります。
上限バトル数により、累計で稼げるgTHCが変わりますので、しっかり見ておくことをおすすめします。
一番最後に、詳しく書いてある表を示しておきますのでご覧ください。
レアリティ
レアリティは以下の三種類あります。
- commnn(普通)
- epik(レア)
- legend(伝説)
レアリティが上がるほど、一度のバトルで獲得できるgTHCの量が増えます。
ただ、レアリティが高いほど購入する際の金額は高くなっていきます。
出典:https://doc.thetanarena.com/gameplay-1/heroes-gthc-battles
詳しくは上記からご確認ください。スキン、レアリティごとのgTHC獲得数、バトル上限数が明確に記載されています。
Thetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるキャラの選び方
基本的に、レアリティやスキンの価値が高いほど、稼ぐことができます。
ただ、価値が高ければ稼げるわけではなく、稼ぐうえで慎重に検討すべきポイントは以下の3つです。。
- バトル上限数
- 一回当たりのgTHCの獲得量
- 自分自身の実力
なので、稼げるキャラの選び方として、バトル上限数ができるだけ多く、一回当たりのgTHCの獲得量が多いキャラを選ぶことがおすすめです。
実は、一度買ったりしたheroはずっと使えるわけではなく、そのheroが戦える回数が決まっているのです。
なので、レアリティが高いからといって低いものよりも稼げるとは一概には言えません。
以前は、heroを買うことしかできなかったのですが、今現在は、heroを借りることもできます。
借りる場合のお値段は自分で買うよりも安くなりますが、戦える回数などが異なります。
そのため「このキャラはあと何回戦えて、この値段なのか」は自分で見て決めていく必要があります。
Thetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるおすすめキャラ3選【Common HERO】
Thetan Arenaで稼げるおすすめキャラをレアリティごとにご紹介していきます。
まずはCommomのHEROです。

1:STEELSHOT(マークスマン)
こちらは、遠距離からの攻撃が可能なキャラです。
非常に安全な立ち回りができ、最初からガンガン戦いたくないという方におすすめです。
相手に攻撃が届くまで少し時間がかかるので、相手の動きをある程度予測して放つ能力が必要になります。
2:VEINKA(タンク)
こちらは最前線での戦いが可能なキャラです。
初期段階でのHPが高く、始めたばかりの初心者にはおすすめです。
味方を上手に守ることができれば、かなり重宝される存在になります。
3:RAIDON(アサシン)
こちらは中距離での戦いを得意とするキャラです。
バランスタイプでどんな人でも使えるタイプでで、誰でも使える汎用性の高さがおすすめできる理由です。
Thetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるおすすめキャラ3選【Epick HERO】
Thetan ArenaのレアリティEpickの稼げるキャラをご紹介していきます。
1:REI(アサシン)
刀で切り刻むような攻撃をするため、攻撃を当てるにはかなり近づく必要があります。
そういう反面、一回当たりの攻撃力が高いという部分が魅力的でおすすめです。
HPが低いキャラなどは一瞬で倒してしまうこともあるため、相手からすれば天敵のような存在になるでしょう。
ある程度慣れてきた経験者には非常に使いやすいキャラとなっています。
2:LUCYMUFFY(タンク)
ギターから出る音符で速い連続攻撃を出しますが、攻撃力は低いです。
とはいうものの、一定の距離にいる相手にダメージを与え続けるスキルがあるためおすすめとしました。
最前線で戦うタンクの役割と非常に相性がいいので、タンクとしては最高の働きをします。
3:BATHOS(マークスマン)
攻撃をするのに、一度溜めてから放つ事ができますがその威力が桁違いです。
一発で敵をしとめることもできますが、単発になりがちなので、狙撃が得意な方におすすめです。
thetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるおすすめキャラ3選【Legendary HERO】
Thetan ArenaのレアリティLegendaryの稼げるキャラをご紹介していきます。
1:MORTAL(アサシン)
斧による斬撃が特徴ですが、斧を振る速度がとにかく早いです。
そして、スキルによる遠距離の攻撃がまとまっている相手を一掃してしまうのでおすすめです。
相手をまとめて倒すことに快感を覚える人は病みつきになります。
2:SHANNA(マークスマン)
中距離のキャラですが一回当たりの攻撃速度が非常に高く避けるのが困難です。
なので、しっかりと狙えば効率よく相手を倒していくことができます。
また広範囲の敵を攻撃するスキルも同様に、速くて避けるのが困難なので敵を遠い場所から一掃することが可能です。
狙って相手に攻撃を当てられる人が使えば相当厄介なキャラになります。
3:KONGKEY(タンク)
最前線で広範囲の打撃攻撃を行い、当たるとついでにHPが増えていく圧倒的に強いキャラです。
このキャラだけで勝ててしまうような気もするほどの強さです。
KONGKEYが目に入ってきただけで絶望する方もいるでしょう。
接近戦でガンガン戦いたい方におすすめです。
筆者も使うおすすめキャラランキングTOP3
ここからは、筆者自身も使うキャラをランキング形式で紹介していきます。
その順位にした理由と、これからも使っていくのかどうかを解説していきます。
1位:KONGKEY(タンク)
KONGKEYはタンクでありつつ、最前線で敵を一掃できるスキルも持ち合わせているため攻守共に最強。
これからも、KONGKKEYは大幅な補正などがない限りは使っていくと間違いなく勝ち続けことができる可能性が高いです。
使えば使うほど、このキャラのチートぶりはわかります。
ただ欠点としてはやはり、購入するのに費用がかかってしまうので、ある程度のプレイ時間を得てから購入を検討することがおすすめです。
稼ぐという面でいうなら初心者の段階では使うことをおすすめしません。
2位:STEELSHOT(マークスマン)
立ち回りの仕方によっては、ノーダメージでも戦えるという可能性の高さからこの順位にしました。
しかし、操作性はそれほど簡単でないので、十分な練習が必要です。
それ以外は特に問題はなく、最初から使えるキャラですので練習してみることをおすすめします。
ただ稼ぐという面ではあまり期待はできません。
有料のキャラのほうが稼げるのは間違いないです。
3位:LUCYMUFFY(タンク)
このキャラはその他のプレイヤーからも評価が高く、また実際に使いやすいので3位にしました。
多少のダメージはありますが、それを考慮しても利便性やタンクとしての役割を十分にできます。
稼ぐという面では、バランスよく比較的効率よく稼げるのでおすすめします。
まとめ
今回は、Thetan Arena(シータンアリーナ)で稼げるキャラについて解説してきました。
稼ぐためのながれは、初め無料で進めていき、だんだん慣れてきた時点で有料キャラの購入も検討していくのがベストです。
まずは「Epick HERO」辺りの購入を検討してみましょう。
また、ある程度の覚悟を持ってやっていくのなら最初から有料キャラを購入していき、効率よく稼ぐのもいいと思います。
そして一番大事なのは、自分に合ったキャラを見つけることです。
こちらの動画では、様々なキャラの動かしている姿がありますので、こちらを見て自分はこのキャラ使ってみたいといった事を決めてもいいと思います。
簡単に振り返ると
- thetan arenaには3つのクラスがある
- レアリティによって稼ぐ効率が変わる
- スキンによってバトル上限が変わる
- おすすめのキャラは自分に合ったキャラ
ここまで、読んでいただきありがとうございます。
本記事を読めば、どんなキャラを今後使っていけばよいか自分で考えて決めていくことができるはずです。
ぜひ、自分に合ったキャラを使って楽しく稼いでいきましょう!